佐伯です。
アフィリエイトを始める時に
まず最初にブログを開設しますよね。
その時、無料ブログを使うべきか、
それともワードプレスを使うべきか
悩むところだと思います。
ネット上には色々な見解があるのですが、
結論から言うと、アフィリエイトを
始めたばかりの初心者の方で
初めてブログを開設するのであれば、
まず無料ブログを使うべきです。
実際には、どちらかが良いとか悪いとか
と言うよりは、どうやって使い分けていくか?
といった部分が大事なので、その辺を
踏まえて解説していきたいと思います。^^
そもそも最初からワードプレスが必要なのか?
一般的には無料ブログでの削除の危険性や
SEO・サイトの資産性といった観点から、
ワードプレスが推奨される傾向があります。
もちろん、これは間違ってないことですし、
ワードプレスはとても優れたツールなので、
僕もお世話になっています。
実際にこのブログも
ワードプレスで作成したものですね。^ ^
で、ワードプレスだけでなく、他にも
無料ブログを数多く管理して使っています。
最初からワードプレスを使っていたわけでは
ないので良くわかるのですが、ワードプレスが
SEOに飛びぬけてスゴいといったことはありません。
アクセスに関しては確かに安定してしまえば、
無料ブログよりもSEOに強い感じはありますが、
一般的に言われるワードプレスだから絶対的に
スゴいって言うのは、少し大げさな感じがしますね。
ましてレンタルサーバーの場合は、
使うサーバーや独自ドメインによっても
変わってきますので ^ ^;
むしろ僕がワードプレスを使う理由は、
SEOや記事削除のリスク回避云々より、
カスタマイズ性に優れているといった部分が大きいです。
そして人それぞれ使い方は様々ですが、
どちらが良い悪いではなく、無料ブログと
組み合わせて使うようにしています。
様々なサービスの無料ブログを使ってきた
経験からこういったことが言えるのですが、
別にワードプレスじゃなくても無料ブログで
全然稼げてしまうわけです。
結局のところ、どちらから始めればよいのか?
考えてみてください。
アフィリエイトを始めたばかりの初心者の方が、
検索ユーザーを満足させるサイトを
最初から作ることができるでしょうか?
そもそも初心者の方がアフィリエイトを
始めたばかりで、今後もずっと稼ぎ続けるような
資産型サイトを作成することには無理があります。
もし仮に作れたとして、ワードプレスを使っても
最初の数ヶ月~半年はアクセスはほとんど見込めません。
そして半年たったからアクセスが増えるといった
保障など何もないわけなんですね。
長期的に見て無料ブログより、ワードプレスの方が
SEO的に強いと言われていますが、これは更新を続け
サイトが評価された後の話で、しかもキーワードや
コンテンツ次第でもあるわけです。
僕たちがやりたいことは「ネットビジネス」であって、
ただ単に趣味の日記をブログに書いているわけではありません。
あくまでもビジネスという意識をつことが大事で、
一日でも早く稼ぎに繋げることが目的のはず。
つまり、アフィリエイトを始めたばかりの段階で
アクセスのない「ワードプレス」を使うより、
無料ブログを使った方がアクセスに関しては
圧倒的に有利になるわけです。
実際に僕自身が何ヶ月も運営している独自ドメインの
ワードプレスサイトより、後から作った無料ブログが
上位に行くことなど、あたり前にありますから。
まずはブログの基本的な操作を覚え、記事投稿を
数こなすことで、文章を書くことの基礎が出来上がり、
資産になるブログを作成するタイミングになったら、
ワードプレスに移行すれば十分だといえます。
無料ブログでスキルと稼ぐ感覚を掴む
↓
ワードプレスの導入。
このような流れが理想的です。
基礎を固め、上位表示するコツをつかみ
無料ブログを使ってトレンドアフィリエイトで
練習しながら稼かせいでいく。
稼ぐ感覚を掴んだら、
並行してワードプレスも作成していく。
このタイミングてあれば、すでに稼げるようになっているので、
維持費などお金の問題もクリアできるのではないでしょうか。
ワードプレスのカスタマイズ性に関しては特に魅力的で、
プラグインや簡単なHTML操作を覚えれば、
やりたい事のほとんどはできてしまいますからね。
ワードプレスで見栄良くわかり易いサイトを作成すれば、
情報を探しやすく、訪問者からの信頼性も得られるので
結果的に滞在時間も増え、結果SEOにも繋がってくるでしょう。
アフィリエイトブログを作るなら、将来を見据えて
一つは持っておいた方が良いと言えます。 ^ ^
ワードプレスと言えばこちら、
SEOに強いテンプレート
権威ワードプレステンプレート
佐伯でした。
佐伯への問い合わせはこちら
困ったことやご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
基本的に24時間以内にご返信させていただきます。
本日は最後までお読みいただき、ありがとうございました。
またお越しください^^